こんにちは、リョウです。
近年、居酒屋でも「〇〇専門」などが流行ってきている中、とてもユニークな食材に特化した専門居酒屋が代田橋にあります。
しゃけスタンド。
なんと、このお店。しゃけ料理専門の立ち飲み居酒屋なんですっ!しかも、カレーマニアも唸らせる「絶品〆カレー」も頂けるんだとか。
出してくれるグラスが、すっごく可愛くてインスタ映えするので「立ち飲み女子」にもすっごくオススメですよ〜。
目次
【代田橋】しゃけスタンドのアクセス・営業時間・最寄駅など
住所 | 東京都 杉並区 和泉 1-3-15 |
TEL | 記載なし |
営業時間 | 16:30~23:00L.O.(日曜15:00~22:00 L.O.) |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合、翌火曜日がお休み) |
座席数 | 25席 |
最寄駅・アクセス | 京王線【代田橋駅】から202m |
インスタ映えポイント | しゃけグラス |
京王線「代田橋駅」が最寄りの沖縄タウン内。
代田橋って急行で止まらないし、ほとんど用事なんてないから今まで一度も降りたことなかったので、今回が初上陸です!
しゃけ小島の系列店の立ち飲み居酒屋「しゃけスタンド」
『しゃけ小島』といえば、日本一のしゃけ定食と名高い極上のしゃけ料理を提供してくれるお店。
そんなしゃけ小島の系列店として出来たのが『しゃけスタンド』 なんですっ!
大衆居酒屋なのに、どこかオシャレな空間。立ち飲み女子でも気軽に店内に入れそうな所が良いですね〜。
【インスタ映え】しゃけのグラスで映え酒!飲んべえ女子にもオススメ
中瓶ビールを頼むと出てくるのが、ポップで可愛らしいシャケのイラストの入ったグラス。
これが「インスタ映え」すると、飲んべえ女子の間でも人気となっているんです。
ちなみに、グラスの種類は「しゃけ柄」「ビール瓶柄」の2種類あるそうです。
しゃけ柄のグラスは、数が少ないとの事なので、当たったらラッキー。ぜひ「映えグラス」でオシャレな写真をアップしちゃって下さい!
メニューはやはり「しゃけ料理」が多め
お店の名前が「しゃけスタンド」っていうくらいですから、メニューには他の居酒屋さんよりも「しゃけ料理」が多め。
普通のシンプルなメニューもありますが、せっかく「しゃけスタンド」に来たのですから、是非ともしゃけ料理を頂きたいところですよね 。
まずはつまみに「すじこクリームチーズ」を
お店の人に「オススメのおつまみ系ありますか?」って聞いたら出してくれました。
程よいすじこの塩っけと、クリームチーズの濃厚さがビールによく合う!!
酒飲みには堪らない一品。思わずビールを飲むスピードが早くなってしまいます(笑)
おでん系も充実!「鮭つみれ」と「いくら豆腐」を注文。
おでん系も、他ではあまり見ないような「しゃけ料理」がたくさんあったので、思わず注文しちゃいました♪
一品目は「鮭つみれ」。
鮭のつみれなんて珍しいなぁーと頼んでみて正解。おでんのお出汁が沁み込んでいて、とっても美味しかったです。
二品目は「いくら豆腐」。
これがもう、めちゃくちゃどストライク!!
おでんの味の染みた豆腐に、いくらがたっぷり乗っかっていて最高っ〜。
いくら豆腐も、結構インスタに載っけている人が多い人気料理のひとつです。
極上の焼き鮭「上しゃけ」が最高に美味しい!!
しゃけ料理専門の居酒屋さんですから、やっぱり焼きしゃけは食べないとなぁーと思い「上しゃけ」を注文。
焼き上がるのに少し待つと到着しました。
上しゃけ(1200円)
これは見ただけで分かる。絶対に美味しいやつだ〜〜!!!
肉厚で旨味たっぷりの身と絶妙な塩っ辛さが、ビールやご飯に抜群に合います。
しゃけスタンド名物は、鮭の入った「〆カレー」
しゃけ料理専門の「しゃけスタンド」ですが、カレーマニアの間では「〆カレー」が有名なんだとか・・・。
居酒屋さんで、しかもしゃけ料理専門のお店のカレーってどんな物が出てくるんだろうと、ドキドキで注文です!
鮭カレー(1000円)
正直立ち飲み屋さんで出してくれるカレーのクオリティーじゃない!!中に鮭が入っていて、とってもウマウマ〜〜♪
スパイスが結構効いていて、食べてる間、何回も飲み物をお代わりしちゃいました(笑)
まとめ:インスタ映えも狙えてカレーも美味しい「しゃけスタンド」が最高だった!
しゃけ専門の居酒屋の「しゃけスタンド」ですが、カレーもすっごく絶品でした。
キュートで可愛い「シャケ柄のグラス」は、インスタ映え必須!代田橋で飲んだ際には、ぜひ立ち寄ってみて下さい〜。