大学生になると、飲み会やサークルなどの日々の生活でかなりのお金がぶっ飛んでしまうので、欲しいものもなかなか買えないのが辛いですよね…。
リョウ
ですが『Prime Student』に加入することで、毎日の生活をお得に過ごせちゃいます。
Prime Studentとは、いわば学生向けのAmazonプライムサービスなのですが、その優遇っぷりがハンパないんです!
- 映画見放題
- 漫画読み放題
- 音楽聴き放題
Amazonプライムの神サービスを、なんと年会費1900円で利用出来ちゃいます。
学生限定!超お得なPrime Studentの魅力を、存分にお伝えしていきます。
リョウ
目次
【Amazon】Prime Studentとは
『Prime Student』とは、アマゾンが学生向けに出している会員プログラムです。
基本的なサービスはAmazonプライムと変わりません。
しかし、プライム会員よりも年会費が安いのにPrime Studentの特典内容の方が優れているなど、その優遇っぷりが凄まじいです!笑
Prime Student
の特典(一部)
- 本、漫画、雑誌などが読み放題
- 年会費が半年間無料
- 本を購入すると10%還元
- 文房具などが20%OFF
これだけの特典があるにも関わらず、年会費1900円とAmazonプライムの半額以下の値段というAmazonユーザーにとってメリットしかないサービスとなっております。
Amazonプライムとの比較・違い【Prime Student優遇特典】
Amazonプライムと比較して、Prime Studentが優遇されている特典をまとめてみました。
年会費が半額の1900円
通常のAmazonプライムが3900円(月額325円)であるのに対して、Prime Studentは年会費がなんと1900円(月額159円)とビックリするほど安い。
正直1900円なんて飲み会1回分我慢すればいい金額です。
長い目でみれば早いうちからPrime Studentに登録した方がメリットが多いですしお得ですよね!
6ヶ月間無料で使える
Prime Studentは無料期間が6ヶ月あります。
Amazonプライムの無料期間が1ヶ月しかないと考えると、めちゃくちゃお得ですよね。
リョウ
もちろん6ヶ月の無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
もちろん、6ヶ月も無料で使われるということはAmazonもそれだけ損をしているという事。それでもこれだけ手厚いサービスを提供しているのはAmazonの自信の表れですね。
本を購入すると+10%ポイント還元
Amazonで本を購入すると10%のAmazonポイントが貰えます。
通常、Amazonで買い物をするとポイントが貰えることがあるかと思いますが、Prime Studentならそこからさらに「10%ポイント」が加算されちゃいます。
これって凄くないですか?!
リョウ
教科書や参考書を買うのもよし!電車内で読む小説や漫画を買うのも良いですね。
ぜひ、Prime Studentの特典を有効活用してみてください。
文房具などが20%OFFで購入できる
ルーズリーフやキャンパスノートなどの文房具が20%OFFで買えちゃいます。
普段の消耗品にはなるべくお金をかけたくない大学生にとっては神サービスですよね!
普段めちゃくちゃノートの消耗が激しい大学生は、Prime Studentに加入必須。
Prime Studentの会員特典
Prime Studentに加入する事で、利用できるサービスや特典が様々!
Amazonプライムと基本特典は同じですが、年会費半額&6ヶ月間無料で使えるPrime Studentの方が確実にお得です。
- 本、漫画、雑誌などが読み放題
- 映画やテレビ番組が見放題
- 100万曲以上が聴き放題
- お急ぎ便・日時指定便が無料
- 好きなだけ写真の保存が可能
- 1時間で届く『Prime Now』が使える
- Amazonパンドリーが使える
- kindle本が毎月1冊無料
- タイムセールに30分早く参加可能
Amazonプライム同様、これだけの特典サービスをPrime Studentで利用する事が可能なんです。
逆に大学生ならPrime Studentに加入していない方が損!絶対に活用すべきですね。
Prime Studentの対象者(会員になるための条件)
Prime Student会員の特典はかなり優遇されていますが、Prime Student会員に加入できる対象者は限られてきます。
学生なら登録必須のサービスですが、Prime Studentの会員になれる「学生」とは一体どんな方達なのでしょうか?
具体的な条件は以下の通りです。
- 日本国内の学生(大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校)
- 対象校の学籍番号を持っていること(もしくは学生用Eメールアドレス、または学生証の写しなど)
- Amazon.co.jp のアカウントを持っていること
- クレジットカードやVisaデビットカードを持っている(親権者の同意があれば、親権者のクレジットカードまたはVisaデビットカードでも可)
- Prime Studentの会員メールの配信に同意
- 未成年者の場合は、親権者または後見人の同意があること
注目すべきは、Amazonのいう「学生」の対象に年齢の制限がかけられていないって事。
例えば、年齢が30代40代だったとしても大学生や大学院生であれば、Prime Student会員の対象となりますし、放送大学などの通信制の大学でもPrime Studentの対象になります。
しかし、学生は学生でも普通の高校生はPrime Studentの対象外とのこと。例外として高等専門学校(高専)にかよっている人であれば、15歳でも加入することが可能。
Prime Studentの会員になるためには、自分自身か親のクレジットカードが必要。未成年であれば、親の同意も必要となってきます。
まとめ:Amazon Prime Studentは大学生にとってメリットだらけ
Amazonプライムと比較してみても、Prime Studentの方がメリットだらけで、学生なら絶対におすすめです。
まずは6ヶ月間無料で体験出来ちゃいますし、今なら2000円のクーポンまでついてくるので、ぜひこの機会に登録してみてはいかがでしょうか?
大学生でもカンタン!漫画・書籍を無料で読みまくる方法とは?
- 最新漫画をいち早く読みたい! ⇨U-NEXT
- 電子書籍で超おトクに漫画を読みたい!⇨FODプレミアム
- 月額たったの500円で漫画読み放題!⇨ブック放題
- 無料読み放題作品なんと9000冊以上!⇨eBookJapan
- 月額980円で書籍17万冊が読み放題!⇨Kindle Unlimited
実際に僕も活用している、とっておきの漫画代・本代を節約する方法をコッソリとご紹介しちゃいます!
本代を節約できるだけでなく、うまく活用すれば「無料で漫画を読むこと」や「実質タダで漫画読み放題」なんて裏ワザを使うことが出来ちゃうんですよ♪
Prime Studentも確かにおトクなのですが、他のサービスも併用して使うことで、大学在学中の書籍・動画サービスにかけるお金を極力まで抑えられます。
リョウ
